この記事は約1分で読めます。
twitter上で、睡眠により疲労が回復する順番があるという情報が話題になっています。
話題になったツイートはこちら。
睡眠は最初の3時間で脳疲労の回復、次の3時間で身体の回復、心の回復はその後、ときいてから、まとまった睡眠時間を大事にしよう、と思えた。睡眠時間を削ると、心のストレスが回復しないまま明日が来てしまうんだってよ。身体は元気だから日常生活は送れてしまうし、自覚しにくいよね。
— に じ の あ め こ (@nijinoameko) February 1, 2022
睡眠には、序盤・中盤・終盤で回復機能が違う3段階あり、それは3時間ごとに分かれているという事。
順番は、脳疲労の回復 ⇨ 身体の回復 ⇨ 心の回復という順番だという事です。
元ネタ
元ネタは、下記の通り予防医学研究者の石川善樹さんという方の宣伝会議というメディアでの発言です。
睡眠は序盤・中盤・終盤で機能が違うんですよ。よくできたもので、序盤はだいたい寝はじめから3時間なんですけど、脳の疲労を回復してくれてるんです。中盤は3時間から6時間。体の疲労を回復してくれます。心の疲労は6時間目以降なんです。だから睡眠は6時間以上とらないと、ストレスは全然回復できてないんですね。
宣伝会議