SNSを利用してゆうパックが送れる「ゆうパックスマホ割」アプリがスゴイと話題に

この記事は約4分で読めます。

日本郵政グループが新しく発表したサービス「ゆうパックスマホ割」が今、注目を浴びています。

アプリ形式でSNSの連絡先と連動でき、住所がわからない相手にも荷物を送ることができるこのサービス。

ネットでは「SNSしか知らない相手にもお中元が送れる!!」と驚きや歓喜の声が多数寄せられています。

すでに公式でも確認することができる「ゆうパックスマホ割」ですが、使い勝手や応用の方法について、ネットの声を聞いてみました。

「ゆうパックスマホ割」の使い方は簡単!

ネット上でこのアプリに注目されたのは、Loni(@Nuwa_150)さんのツイートが発端。

これに対し「便利!」「これは使える!」という反応が多くみられました。

メリットをざっくりまとめると

  • あて名ラベルの手書き不要・
  • 支払いはアプリ内決済orクレジット決済で楽
  • 住所が分からない相手にも荷物が届けられる(「かんたんSNSでお届け」機能)
  • 受取人が受取場所や配達日時を変更できる
  • 追跡サービスあり
  • アプリ利用でゆうパック基本運賃から180円割引される
  • 郵便局受取割引あり
    受取場所を郵便局に指定して発送すると100円割引
  • 継続利用割引あり
    年間10個以上の発送で次の発送から10%割引
    (前月までの1年間で10個以上の発送があった場合に割引が適用)

注意点をざっくりまとめると

  • 「かんたんSNSでお届け」機能は自宅配送ができない
    (郵便局、コンビニ、はこぽすでの受け取り限定)
  • 「かんたんSNSでお届け」機能での発送の際、アプリで受取人のメールアドレスを登録する必要がある。
  •  通常配送で受取場所をコンビニやはこぽすに変更できるのは、自宅あてに発送された荷物が対象。初回受取場所の指定はこちら

こうしてみると、ゆうパックの良いところを活かしつつ、デメリットが全くないのではないかと言うほど便利なサービスであることがわかりました。

SNSを利用した配送「かんたんSNSでお届け」も、メールアドレスと本名がわかっていることと、相手が受け取りを承諾した場合のみ配送が可能となりますが、ここが手間だと感じなければ非常に使い勝手の良いものになりそうです!

詳細な使い方については→こちら

ネットの反応

世間の反応

ネットの声
お互いに住所を知らせず、個人で使えるサービスなので画期的だと思います! フリマサイトに頼らなくてもSNS上でフリマも出来ますね。

ネットの声
アマゾン欲しい物リストの成功に対抗やな 誰かおいしいもの送ってくれんかな

ネットの声
便利でいいですよね!もっと広まって贈り物できるといいなと思います!

シークちゃん
誰かこれで美味しいもの送ってー!!

いつもシェアありがとうございます!