この記事は約4分で読めます。
twitterで、ヤマダ電機の店員を偽る、詐欺電話が実家の固定電話にかかってきたというツイートが話題になっています。
話題になっているツイートは露蜂房さんというツイート主さんのこういったツイートから。
実家の家電にヤマダ電気から、「いまレジであなたの娘という方が、あなたのカードを使って48万円のテレビを買おうとしています。念のため確認したいので、手元にカードがあるか探してください」という連絡があったそうです。娘の私はというと、その頃自宅におりました。誰よ、その娘を名乗る人。
— 露蜂房 (@rohoubou) March 10, 2022
「でも、名前も住所も電話番号も、むこう全部知ってたんだよ!」と母は慌てていましたが、たぶんそこまではフツーに漏れていてもおかしくはない社会なのでは、と思っています。ポイントカードの会員登録とかアンケートとか、個人情報を書く場面って日常でもたくさんありますものね。
— 露蜂房 (@rohoubou) March 10, 2022
その後、怪しいと思ったお母さんが、ツイート主である娘さんに電話をかける事により、被害を回避できたようですが、
店員を名乗る詐欺師は、名前や住所・電話番号等の個人情報を知っていたらしく、突然の事もあり当然のことながら、お母さんはかなり動揺していた様子だったそうです。
ネットの反応
「念のためにカード番号を確認します、そちらのカード番号を読みあげてください!」と言うつもりだと思う
— うにごはん (@wanigonomi) March 10, 2022
もちろん、怪しいと見抜いて拒否するべきだけど
中には気がつかず、言われるまま読みあげる人もいるから
ワンチャン狙ってるんじゃないかと
カードを盗まれて使われたという被害かと思ったら、それ自体が詐欺だったという話しだったんですか💦
— 英法師 (@hideboy02) March 10, 2022
「今ここに詐欺っぽい人が来てますよ。私はお店の人間ですよ。味方だから信用して全部教えてね」という詐欺ですか。こちらが家電量販店のカードを持ってるかぐらいは、一次情報として出回っちゃうのは避けられず、電話先の人物が知りたいのはもう一歩、カード番号と暗証番号か。
— ほろにがフリーター (@tanjun3) March 10, 2022
「ヤマダ電機」の名を語る手口の詐欺報告は、2019年にも
ニコスとJCBが一緒に入ったカード(謎) を使われそうになってるらしい。
— 鴨西 (@KAMONISI) September 11, 2019
着信の電話番号がむちゃくちゃな数字の羅列だったよ。
異様な番号の着信は注意しないとだ…
調べたらヤマダ電機とか大手の店員語った同じ手口の詐欺電話報告が他にもあった。
警察署に電話して詳しく聞いたら同じ通報が今20件くらい来てるって
— 鴨西 (@KAMONISI) September 11, 2019
ヤマダ電機(仮) からの電話
↓
警察(仮) ・銀行(仮) からの電話
「カード作り変えたほうがいいから今のカード回収するね」
で、カード奪われる
という流れらしい。
家電量販店が、電話で直接カード番号などを問い合わせる事はないでしょうし、そもそもクレジットカードは本人以外の利用はNGです。
突然の事なので正常な判断はなかなか難しいかもしれませんが、似たような電話がかかってきたら、まずは100%詐欺だと思って対応することを心掛けるしかありませんね。
家電量販店を名乗る詐欺電話の手口
これに近い詐欺は「ヤマダ電機」だけではなく「ビックカメラ等」他の量販店を名乗る事もあるようで、それらの手口によりかなりの被害もでているようです。
「そちらの娘さんが当店で大型テレビを購入されたのですが、代金がまだ支払われておりません。担当の者を伺わせますので、代金をお渡しいただけますでしょうか」
シンプルな手法だが、この手口が怖いのは「ヤマダ電機」「ビックカメラ」などと実在の量販店の名前を出すこと、なおかつ商品の購入情報を入手したうえで電話をかけてくることだ。
現代ビジネス 被害者続出…あまりに巧妙「オレオレ詐欺」はここまで進化した
・「あなたの娘を名乗る人物があなたのカードで48万円のテレビを買おうとしています。カードを確認してください。」
・「娘さんが当店で大型テレビを購入されたのですが、代金がまだ支払われておりません。」
等々。
- カード番号を聞き出そうとする。
- 偽警察や偽銀行からの電話により直接カードを奪おうとする。
- 架空の請求により支払わせようとする。
等々。