この記事は約7分で読めます。
ピザチェーン店「ドミノピザ」のアルバイト従業員らが、勤務中に悪ふざけする動画が公開され炎上・話題になっています。またバイトテロか・・
大丈夫かよ。。。ほんとに。#ドミノピザ pic.twitter.com/Cap1077v3Q
— 謎の人。『自称公式』⁂ (@NAZO_KUN) February 7, 2019
お客に提供するであろうピザの上で別のピザを食べながら、片手で作業しています・・。顔も近い。本件で、この1週間で4社目となるバイトテロの発覚に、外食派な人も震え上がるレベル。
ドミノピザの従業員の従業員の名前や顔は特定されたのでしょうか?また、処分の行方も気になります。早速調べてみました!!
ドミノピザのバイトテロの動画の従業員の名前や顔は?
この「ドミノピザ」おバカな従業員たちは一体誰なのでしょうか?顔は?
出典:https://twitter.com
ドミノピザの広報部によれば、事件が起きたのは2月6日とのこと。
すでに本社側では店舗の特定済みのようなので、従業員の特定も済んでいると思われます。しかし「従業員のプライバシーを考慮し、店舗名の公表は控える」とのこと。
そのため従業員の名前やこれ以上の顔の特定までは至りませんでした。
「InShot」を使って撮影されたとみられる動画には、ピザを食べながらお客のピザをカットする女性従業員の姿と、甲高い声で笑いながら撮影する女性従業員?の声が記録されています。
いずれも若い女性のようですが、まかないを食べているのか食べながら&喋りながら作業を続けていた様子がはっきり写ってしまっています。
ちなみに元のツイートは即削除されたようですが、当然ながらツイッターで即拡散。
動画を見た人たちの不快感は相当なもので、信頼していたピザ店に裏切られたと感じるユーザーは多いでしょう。
店舗側からの公式の謝罪はまだないようで、なかったことにしてやり過ごすのか、今後が気になるところです。
企業側が法的に訴えても少年法というクソ法律がある限り「改善の余地ある」という名目の元大した罪には問われんだろうな
少年法適用はほんまに中学生までで良い
高一からバイトできるとこはできるし中学卒業と同時に少年法は適用外にすべき
— 天明 (@gitasoftbank) February 7, 2019
気持ち悪いですね。
ドミノピザって、酷い台風のときも、一社だけ配達してたし、ブラック企業だと思ってましたが、そんなとこで働く従業員もやはり問題ありなんですね。
結構味は好きだったのに、もう頼みたくないです。— 🖇まりぃ📎 (@smapluv405) February 8, 2019
ドミノピザのバイトテロの動画で炎上の従業員への損害賠償や退学処分はある?
実際に動画内に写っていた(撮影者含む)3人は全員、おそらく高校生ではないでしょうか?まだ前途ある若者ではありますが、損害賠償や退学処分はあるのでしょうか?
ドミノピザの公式求人サイトでは、平常運転でアルバイト募集を行なっていました 笑
サイトの情報からも、以前から学生アルバイトが従業員の大半を占めている可能性が大。教育のあり方にも疑問が残ります。
出典:https://recruit.dominos.jp/info/job_voice.html
ドミノ・ピザはほかのアルバイトと比べて規律がしっかりしているように感じています。身だしなみにはとても厳しいですし、能力と権限が明確に定義されたレベル制度もあります。・・・引用:https://recruit.dominos.jp
公式でのアルバイト教育の内容と現場ではかなり乖離があることは確かなようですね・・。
彼女たちの処分については、本人が特定されれば、保護者は呼び出され、学校にも通知される可能性は高いでしょう。先日くら寿司でも同様の事件がありましたが、店側が被った機会損失を考えれば、損害賠償は免れないようです。
最悪、学生が生涯働いても返せないほどの高額な損害賠償を家族に求められる可能性もあります。先日のくら寿司のバイトテロによる機会損失は27億とも言われますので、その代償を学生や家族が負担することを考えると恐ろしいですね・・。
https://bignews77.com/kurasusibaitotero
「全国チェーンの店なのでどれくらいの損害となるか不明ですが、こうした不適切投稿の場合、店や会社側と当事者との間である程度の金額を支払うことで和解になるケースがほとんど。金額はアルバイトの給料で簡単に支払えるレベルではないので、結局は親、きょうだいに多大な迷惑をかけることになる」(法曹関係者)引用:東スポweb
また、学校側が風紀に見合わない、と判断すれば退学となるでしょう。
幸い学校は転校すれば勉学に打ち込むことはできるので、バイトテロを起こした本人が反省する機会はありそうです。
ただ、バイトテロに対して店舗やお客が一方的に被害を受ける被害が多発していることから、不祥事を起こした人に対しての世間の目は学生たちが思う以上に冷ややかです。
最近の学生のバイトテロ...ホンマ不快。
多大な損害請求受けて一生償え。
こんなカス共が社会に出てきても、害悪でしかないだろ。特定されて一生ネットに晒され続ければいい。
ビックエコーもドミノピザもくら寿司もすき家も遠慮するな。
やった奴らから全てを奪ってしまえ。
— 釜揚げシラフはベリーレア (@13augEu) February 8, 2019
再び人に迷惑をかけないだけの社会勉強はして、大人になって欲しいと思いますね。
バイトテロと通称呼ばれるこのようなアルバイト従業員の痛い事件は過去にもたくさんあり、大きな社会問題となりつつあります。
[box class="blue_box" title="人気記事"]
飲食店のバイトの実態は?過去のバイトテロの画像まとめ!
くら寿司のバイトテロの動画で炎上の従業員の名前や顔が特定?損害賠償や退学処分はある?
ビッグエコーのバイトテロの動画で炎上の従業員の名前や顔が特定?損害賠償や退学処分はある?
[/box]
https://bignews77.com/baitotero
ドミノピザのバイトテロの動画に対する世間の反応
なんかもう外食もデリバリーも
怖くなるわ😓これからは
寿司も家で握って
ピザも家で焼いて
牛丼も家で作って
家用カラオケマシーン買って
家で唐揚げ揚げて
それをつまみに歌うわ🏠— Naomi (@Naomi_Tokyo1) February 8, 2019
企業がね毅然と対処し学生のバイトとてこのような事をしたらクビだけでは済まないと言う姿勢を見せないからよ。
バイトなんてクビになっても次あるから…で終わりよ。
記事の最後に女性がネット批判に晒されたら…と言うがやった者が悪いのよ。
男も女も関係ないわ。https://t.co/pFdt9lu6BF— yashoo (@yas_waka111) February 8, 2019
#すき家 #くら寿司 #ビックエコー #ドミノピザ#ファミリーマート#不適切動画#バイトテロ#バカッター
これからこの子らの世代が中心だろ?
・・・なんかさ
ほんと・・・
日本・・・終わるわ pic.twitter.com/Yx1JOmvMYR— NO HOPE (@shadow_black_M_) February 7, 2019
