2019年9月9日に発生した台風15号により特に壊滅的な被害を受けてしまった千葉県。
その被害状況も徐々に明らかになってきており、現在も断水や停電が続くなどライフラインが復旧しない地域があります。
今回はそんな中でも 千葉県「香取市」を含む市町村の被災状況が深刻でニュースにも上がらない、と話題になっています。
ツイッターの情報を元に、現在の千葉県「香取市」の被災状況をまとめました。
台風15号 寄付情報
台風15号 ふるさと納税での寄付金受け入れサイト(ふるさとチョイス)
【2019年9月関東上陸】台風15号に伴う被災地支援(ピースウィンズ・ジャパン)
台風15号被害の画像と動画
千葉の香取市がやばいんだ。
みんなの所と比じゃないほどの
断水と停電数なんだ。
成田線も通らず、ろくに動けない
食べ物もコンビニじゃそこを尽きてしまうんだ。
どうか、拡散して欲しい#拡散希望 #千葉県停電 #香取市 pic.twitter.com/9rtjqIwDLf— いね🌾 (@ine_0013) September 11, 2019
香取市内は先程から通電が進んでいます。しかしながら、まだ水郷駅付近や佐原高校付近などで停電が続いています。#香取市 #停電 #台風被害 pic.twitter.com/5jbkLaMPoh
— エリート情報 香取&鹿島版スタッフ (@katori_elite) September 11, 2019
停電してるからね。
もう寝よう!って。そしたら家の前が大騒ぎ。
もー、笑おうか。#台風#色々ありすぎ7日から#香取市 pic.twitter.com/EHZBhAXfZX
— 藤原めぐみ (@megu376) September 13, 2019
香取市五中学区は今だに停電
香取市佐原森戸大戸みずほ
テレビ当ではやっていないですが香取市も被災してます。 pic.twitter.com/JLq50qnZ6d— あやめ (@kyousin1) September 11, 2019
#台風15号
香取市停電継続
ニュースに出ないから話題にもならないが、
そこにいる人達は必死です
仕事?電気無いから出来ません pic.twitter.com/srH1RiXnjk— めぐ (@gtomegpapa) September 10, 2019
千葉県香取市の一部は9月13日午前8時現在も一部停電しています。
水も井戸からポンプで汲み上げてる家庭が大半の地域で水も出ません。
戸数は30軒程ですがお年寄りが大半です。電力会社の方々の尽力はSNSでたくさん拝見しました。昼夜問わずの作業で大変だとは思いますが、1時間でも早い復旧を🙇♂️ pic.twitter.com/AIjrr2XdUH— しょーき (@syoki77) September 12, 2019
被災者の声
香取市、給水所も少ないし成田みたいにお風呂も全然なくてみんな困ってるらしいです。スーパーにもコンビニにも物がない。ちなみにお年寄りが多いです。近所の病院も停電で診療できず。香取市長なにやってんの?
— 560 (@miwo30) September 11, 2019
夜に通った時はついていなかった街灯が、深夜に通ったら復旧していて、思わずジーンとしてしました。夜遅くまで工事をしてくれる皆さんには本当に頭が下がります。#東電がんばれ
— ヘアサロンダイヤ 香取市 (@HairsalonD) September 13, 2019
メッセージを公開しても良い
とのことなので、
いただいた文章を載せます。お話しを伺ってみたところ、
千葉県香取市にお勤めとのこと。
明日はまず香取市に向かいます。
お近くの地域も、
可能な限り行きます!微力ながら、できることから
ひとつずつ、やっていきます! pic.twitter.com/QjLcti58ew— 武藤千春 (@iamchiharumuto) September 12, 2019
作業にあたられてる皆様、お疲れ様です。そしてたくさんの方が応援で来てくださり心強いです。香取市高萩の停電が今も続いております。周りに作業をしてる様子も見られないので不安になります。お忙しいとは思いますが電気の復旧を心待ちにしてます!
— ょぅ汰 (@wish_and_go) September 13, 2019