先日、発覚しカラテカ入江さんが吉本クリエィテブエージェンシーを解雇された、振り込め詐欺集団の忘年会の闇営業に出席していた事件。
名前の挙がっていたロンブーの田村亮さんが謝罪コメントを発表し話題になっています。


出典:orikonnews
「お金は受け取ってなかった」「知らなかった」
一連の謝罪について、相方の田村淳さんもコメントを発表しています。
コメント全文と、ネットの反応は⬇️から
闇営業に関連するロンブー田村亮の謝罪コメント
今回の報道でお騒がさせしてしまい、大変申し訳ございません。
自分の事を応援してくれている方々、一緒に仕事している方々の気持ちを何も考えていない様な軽率な行動とってしまった事が情けないです。— 田村亮 (@ryolondonboots) 2019年6月8日
お金を受け取ってなかった、知らなかったからと言え詐欺グループの忘年会への参加してしまった行為を深く反省しております。
ご迷惑、心配、不快な思いをした方々、本当に申し訳ありませんでした。— 田村亮 (@ryolondonboots) 2019年6月8日
田村淳さんのコメント
『誤報』
一番最初に誤報を出したデイリースポーツさん…しれっと名前を変えるだけで済む話ですかね?僕が詐欺グループの闇営業に参加してると勘違いしてる人が沢山いて、困惑してます…勘違いされるのは僕の日頃の行いもあるのでしょうが…誤報で迷惑してます…あと亮さんと話した内容添付します↓ pic.twitter.com/TGOQyZXzhz
— 田村淳 (@atsushilonboo) 2019年6月7日
今回のこと・・・亮と話しました。事務所から厳重注意を受けたと言ってます。本人も脇が甘かったと反省しています。犯罪組織の忘年会だとは知らずに会に参加したようです。週刊誌などで報じられてるような、ギャラなどは一切、一切受け取ってないと言っています。皆さんはどう思われるかわかりませんが、僕は亮の言葉を信じたいと思います。亮は今まで僕に一切嘘をついたことがないです。(僕は何度も亮に嘘ついた事があるけれど)なので僕は信じたいと思います。
引用:田村淳twitter
二人に否定的なネットの反応
淳さんならもし、ノーギャラで何をやってるかわからない会社の忘年会で一芸披露してくれと言われて快く承諾するのでしょうか?
普通の感覚なら信じられないと思います。— vee (@u_stevee) 2019年6月7日
信じられません。じゃあなんで芸能人がノーギャラでパーティーに参加されてたんですか?
もしくは入江がまとめてもらったものを分配してもらったから先方からはもらってないって事ですか?
— ブツヨクのカタマリ (@triore) 2019年6月8日
軽率な行動ってこのTwitterも軽率だと思わないか?そんなに重く感じてないからTwitterで書いたんやろ?
普通なら会見開いたり口頭で答えたりするんとちゃうの?
行動も軽いが答えも軽い。
ダメだな。— 峯岸みなお (@siritoruma) 2019年6月8日
二人に肯定的なネットの反応
コンビ愛ですね。
あなたが信じる亮さんを私も信じましょう。— ドラクエバカ (@dquest3) 2019年6月7日
知ってたら行ってませんよね…。騙してたほうが悪いと思います、知らされてないのも入江さんにも責任があると思いますが。後輩だからこその信用してる関係も素敵だと思いますが、これを機に勉強になったと思って慎重に行動してくださいね。これからもロンブーさんのこと応援してます!
— ほぅか (@houka02ginn) 2019年6月8日
他の方は分からないけど、亮さんは何故か信じれる(*゚∀゚*)
完全な巻き込み事故だったんだなって(。 ・ω・))
これも人柄なのかなぁ— ベイビーg (@g82696676) 2019年6月8日

