三重県菰野町の温泉旅館の駐車場で高齢者が運転する軽自動車がちゅ車上から5m落下する事故が起こり話題になっています。
事故があった駐車場の場所は「湯の山温泉希望荘」。
車に乗っていたのは高齢者3人という事です。
事故現場の状況は?転落した理由と原因は?






報道によると、車は駐車場に止めようとした所、前向きに縁石を乗り越えて転落したとの事。
転落した理由については警察はアクセルとブレーキを間違った恐れがあるとしています。
また、被害者の3人の高齢者の状況は
- 79歳の女性(腰の骨を折る重傷)
- 同乗していた91歳の女性と84歳の女性(軽症)
という事で命の別状は無い様子です。
ネットの反応




早く完全自動運転車が普及して欲しい。自動運転車も最初はトラブルや事故が少なからず起きると思うが、運転手の半数以上が高齢者の社会より半数以上が発展途上の完全自動運転車の方がいい。AIの運動技術は向上するが高齢者は衰えていくだけだし。


最近は高齢者の事故相次いで起きてる気がする…5m下に落下して生きているなのは奇跡だと思いますので命を守る為に車の運転は控えて欲しいですね
これだけ高齢者の踏み間違え事故が多いと、逆にもっともっと自損事故を起こしてくれたら免許返納を考える年寄りが増えるのではないかとさえ思ってしまう。