この記事は約3分で読めます。
色々とありながらも、ついに始まった東京オリンピック。
そんなオリンピック競技の中の「フェンシングのマスク(お面)」がネット上で話題になっています。
話題になっている理由は、色鮮やかな各国の国旗柄のマスクについて。
その画像がこちら。
フェンシング、日本チームは日の丸のお面つけないの?みんなかっちょよいのに寂しいなあー pic.twitter.com/YyIv1eF85u
— 黒柴の春吉 (@kuroshibaHAL) July 25, 2021

フェンシングのマスクのルールは?日本は日の丸がら?
フェンシングのマスクの色は「選手の自由」だということです。
#フェンシング のマスク(面)の色は自由😁✨
国旗の柄にしている選手も多いです🔥🔥
どれがどの国かわかりますか👀⁉ pic.twitter.com/GY6Bky28vR— 宮脇花綸@フェンシング🤺 (@KarinMiyawaki) October 28, 2017
日本選手で「日の丸柄」にしては現在のところ確認できないようです。他の国と違って「日の丸弁当」的になってしまってカッコ悪いからでしょうか。 笑
↓フェンシングってこんなお面付けるのか。知らなんだ。日本は真っ赤っかのマスクみたい。 pic.twitter.com/k7bJjJ2jsA
— Green Pepper (@r2d2c3poacco) July 25, 2021
正解は…
上段👉カナダ/韓国
中段👉ドイツ/チュニジア/ハンガリー
下段👉アメリカ/ロシア でした😆
模様は外側から塗装しているだけなので、内側から着用者本人に見えることはありません。
そして日の丸弁当を回避した日本verはこんな感じ👀 pic.twitter.com/03EkxzgFpn— 宮脇花綸@フェンシング🤺 (@KarinMiyawaki) November 21, 2017
それがいいんじゃないの!こんなんで十字面の奴と戦うとか、もう特撮ものじゃろカッケー! pic.twitter.com/k2pHgofbFe
— 黒柴の春吉 (@kuroshibaHAL) July 25, 2021
フェンシングのマスク、ズルくね?マスクドヒーローやんか。 pic.twitter.com/9aWbsqIt3V
— パ≈フェクト寄生髭 (@gyakkost8) July 25, 2021
ちなみにフェンシングの日程は以下の通りです。