肝試しのアイデアで子供会でも安全に怖がらせられる定番ネタ5選!手軽なアイテムや衣装も

この記事は約8分で読めます。

今回は夏にやりたい肝試しのアイデアをご紹介していこうと思います。

子供会や夏祭りなどで行うイベントで人気でもある肝試し。

大人であれば多少激しい驚かせ方をしても大丈夫ですが、子供が居るとまず気にしたいのが安全である事!

なかなかハードな事は出来ない中でも、子供たちに楽しんでもらう為の肝試しのアイデアを今回はご紹介していこうと思います。

更に、手軽にお金をあまりかけなくても出来るアイテムや衣装なども一緒に調査していきます♪

肝試しのアイデアの定番ネタは?

引用元:https://www.pakutaso.com/20170834240post-12989.html

肝試しをやる際には、「場所が安全であるか」「危険物は周りに無いか」を事前に確認しておく必要があります。

それを踏まえて、より楽しめる肝試しにする為、また子供でも参加しやすく「楽しかった!」と言ってもらえる5つのアイデアをご紹介します。

今回は、

・ゴールを決める

・肝試し前の怖い話

・感触で雰囲気づくり

・1人づつ行かせる

・音で怖がらせる

を詳しくご紹介していきます。

子供会でも安全な肝試しのアイデアその1:ゴールを決める

まずはゴールを決める事です。あらゆるものに興味を引かれやすく、ふらふらしてしまいがちな子供にはしっかりとゴールはどこなのかを教えておく必要があります。

ゲーム感覚で参加できることから、子供にも喜んでもらいやすくなりますよ!

スタンプラリーのような形式にしたり、ゴールの時に謎を用意して解かないとゴールできないようにしたり、ところどころに宝を隠しておいて宝探しを織り交ぜるのも効果があります。

子供会でも安全な肝試しのアイデアその2:肝試し前の怖い話

雰囲気作りに欠かせないのは、少しでも怖いと言うイメージを持ったまま肝試しを始める事です。

中の雰囲気にあまりお金をかけられない場合は、スタート地点で怖い話をあらかじめ子供に聞かせておく事で雰囲気作りをスタートさせる事が出来ます。

しかし、ここで注意しなければならないのはあまりに怖い話だと子供が怯えて入らなくなってしまう可能性があるので、先ほどご紹介した中にお宝があるので探してきてね!

など最後に付け加えるのもアリですね♪

子供会でも安全な肝試しのアイデアその3:感触で雰囲気作り

お次は感触で雰囲気を作るアイデアです。

暗い中、よく見えない状況は恐怖心を募らせるので、そこに更にこんにゃくや濡れたタオル等ヒヤッとするものを置いておくと何か分からないものに怖さが増加します。

また、追いかけたり動くものは子供に危険を及ぼしてしまう可能性があるので、置物の近くにライトを置いて少し見えるだけでも恐怖心は増すようですよ!

子供会でも安全な肝試しのアイデアその4:1人づつ行かせる

お次は1人づつ入場させる方法です。

低学年の子供と高学年の子供がいる場合には、先に高学年の子供を行かせた後に低学年の子供を行かせ、最後の地点で合流させる方法も良いですね。

1人で暗闇の中にいくだけでも子供にとっては怖いので、あくまでも中に危険物が絶対にない事が条件です。

あくまでも1人にこだわりすぎず、どうしても1人では厳しいようであれば大人な年長者を同行させてあげてくださいね♪

子供会でも安全な肝試しのアイデアその5:音で怖がらせる

最後は音を使う方法です。お化け屋敷でも演出で使われている音は、ネットでも簡単に拾う事ができますので流しておくだけでも恐怖心を煽ります。

お経や、明らかに居る誰の声でもない人の話し声などを流しておくと効果大です。

しかし、衝撃音やあまりに大きい音で流すと子供の声が聞こえなくなってしまったり、パニックを引き起こしてしまう可能性があるのであくまで小さい音で流すようにしましょう。

肝試しで使える手軽なアイテムは?

5つのアイデアをご紹介しましたが、肝試しで実際に使われている人気のアイテムも一緒にご紹介していこうと思います。

・マスクやお面

引用元:https://www.amazon.co.jp/

まずは100円ショップでも売っているお面や動物などのマスクです。

ハロウィンシーズンなどになると、お化けのマスクも売っていますよね。

ただ置いてあるだけでも怖い上に、人間が被って立っているだけでも怖さが倍増します。

般若やキツネなど、和風の怖めなお面も暗闇にいると大人でも怖いですよね!

・ろうそく

お次はろうそくです。ただ、子供相手の場合は火災の恐れもあるのでろうそく型の電気にするのがオススメです。100円ショップでも手に入る所もあり、ネットでも100円でGETする事が出来るので手軽に使える上に消耗品ではないので繰り返し使えるのが嬉しいポイントでもあります。


・こんにゃく

引用元:https://tg-uchi.jp/topics/4861

お次はこんにゃくです。肝試しの定番と言っても過言ではなく、ぬるっと冷たい感触が何か分からずに恐怖心を煽ります。

こんにゃくも安価で手に入るので、もったいない‥と強く思う事もなく利用できるのが嬉しいですね♪

・綿

引用元:http://www2.tamabi.ac.jp/cgi-bin/cmtel/?p=1292

お次は綿です。こちらも手芸用で100円ショップで手に入れる事が出来るので、安価で準備する事が出来ます。

クモの巣やすすのように壁に貼ったり、床に置いておくだけで雰囲気作りも出来るので簡単に準備できるうえに、1つ購入すれば広げて使うので十分足りる量を手に入れる事が出来ますよ♪

・布団

引用元:https://www.cecile.co.jp/detail/CR-954/

最後は使っていないお布団です。

通路の途中においておけば、踏んだ時の感触が違うので思わずヒヤッとしてしまうかも。

布団なので、万が一転んでしまった時も安心なのが嬉しいですよね。

お家に余っている布団を使う事で経費削減する事も可能なので、費用をかけずに手間を加える事ができます。

肝試しで使える衣装は?

肝試しに使えるアイテムをご紹介しましたが、お次は衣装編もご紹介していこうと思います。

肝試しで私服でそのまま立っていても、雰囲気を作る事はできません。

そのため、驚かせる側の衣装も重要になってきますので、ここでは使える衣装をリストアップしてみました♪

・目玉おやじ

こちらはアニメのキャラクターなので、知っている子供がほとんどで怖い中にも親近感が沸くかもしれません。

首から上に被るだけなので、手や足が使いやすく私服の上でもOKなのが嬉しいポイントでもあります。

・ゾンビ

お次は定番ともいえるゾンビです。ホラーと言えば鉄板なので、つい分かっていても怖いですよね。

全身用なので、これを着て立っているだけでも恐怖心を煽ります。

懐中電灯などを顔に当てるだけでも、雰囲気抜群ですよ♪

・幽霊

最後はこちらも定番の幽霊のコスプレです。これを着て座っているなど、よくアイデアとしても見受けられますね。

5000円ほどしてしまうので、費用が無い場合は手作りも可能ですし、着物などがあれば代用も出来るので和風のお化けは人気が高いモノになっています。

髪の長い女性が担当する事でウィッグなども必要ないので、費用をあまりかけたくない人にはオススメです♪

肝試しのアイデアに対する世間の反応

安全に肝試しを行う事で子供も大人も楽しめるようなイベントになるようにしましょう♪

いつもシェアありがとうございます!