2019年9月11日、俳優の市原隼人さんが自動車で追突事故を起こした事が話題になっています。
俳優の市原隼人さん(32)が東京都世田谷区で乗用車を運転中、追突事故を起こしていたことが11日、警視庁北沢署への取材で判明した。引用:毎日新聞
事故の詳細
報道によれば、事故が起こったのは9月9日。玉突き事故に発展し、2人が軽傷。市原隼人さんには怪我は無かったという事です。
世田谷区の環状7号線外回りで、渋滞で停車していた乗用車に市原さんの車が追突し、計3台が絡む玉突き事故になった。それぞれの車を運転していた20代の男性会社員2人が首の痛みを訴え軽傷。市原さんにけがはなかった。引用:毎日新聞
市原隼人の今後の芸能活動や映画への影響は?
市原隼人さんは過去に報道されているだけで2回の事故を起こしています。
1回目の事故は、2007年。
市原隼人が運転する乗用車が乗用車に接触した。双方に怪我はなかった。同乗者なし。警視庁世田谷署によると、現場は交通量の多い直線道路下りの3車線。渋滞のために前方で停車していた男性が運転する乗用車と衝突した。市原の前方不注意とみて事故原因を調べている。
この時、市原隼人さんは業務上過失致傷容疑で書類送検に。
2回目の事故は、2009年。
19日午後7時半すぎ、市原は世田谷区上馬の国道246号線で、渋滞で止まっていた前方の車に追突。互いの車がへこむ程度で、双方にケガはなく、警視庁・世田谷署は物損事故として処理した。引用:oricon news
この事故の際に、市原隼人さんは、「身体が疲れている事や不注意…全面を見つめ直し、車の運転は極力避けようと思います」と自身のブログで謝罪。
あれから10年以上経つはいえ、事故回数の多い市原隼人さん。
謝罪文や、今後の活動に対してのコメントは9月11日現在出ていませんが、イメージダウンによる今後の芸能活動についての影響も考えられます。
市原隼人さんは、2019年9月20日に、映画「3人の信長」の公開を控えていますが、事故から2日経つ現在でも公式HPなどに情報はなく、公開に支障は無さそうです。
映画「3人の信長」
ネットの反応
市原隼人車ぶつけたときハァッ!言ってそう。
— 北のゑど (@JAPAN_072) September 11, 2019
隼人!市原隼人!お前運転中に前方不注意で前の車に追突して首に損傷負わせたらしいな。何やってんだよ…
— きちがるもいいぞ∑(✘Д✘๑ )(@kcgr____)Wed Sep 11 05:36:53 +0000 2019
市原隼人事故多すぎでしょ
— 繊維(@tercespot21V)Wed Sep 11 05:34:48 +0000 2019
SMAPはきっと解散しないんだろうなぁと思った次の日に解散報道、いきものがかりのライブに行きたいとぼやいた次の日になぜか放牧宣言されてしまった私だが、
今朝ふと市原隼人ってどんか顔立ちだっけとヤフって閉じて今開いたら追突事故起こしてたそんな今日です
— ⚾️ は ま だ ゆ り の 🍻(@_SOUTHERNAMEKO)Wed Sep 11 05:31:46 +0000 2019
市原隼人の車に追突されたらきっと凄い謝ってくれるだろうな。路上で土下座とかされそう。逆にめんどくさいんだろうな。とジョナサンで
— ミシンミシン(@mishinmishin)Wed Sep 11 04:46:25 +0000 2019