かき氷でキーンと頭痛がする原因はなぜ?簡単な治し方と事前の対処法についても!

この記事は約5分で読めます。

今回は、お祭りや自宅でも簡単に出来るので食べる機会もあるかき氷について調査しました♪

かき氷を食べた時にくるキーンとした頭痛、経験した事ある人も多いですよね!

頭痛がなければ、もっとおいしく食べれるのに‥

と思っているアナタへ、キーンとした頭痛が起こってしまう原因と、治し方や事前に出来る対策も一緒にご紹介していこうと思います。

かき氷でキーンと頭痛がする原因はなぜ?

引用元:https://www.jalan.net/news/article/180524/

かき氷だけではなく、冷たいモノを食べると起こってしまう頭痛、地味に辛いですよね。

この頭痛には実は名前があり、「アイスクリーム頭痛」と言うんです!

なんだか可愛らしい名前ですが、医学的につけられたれっきとした症状なんですよ♪

このアイスクリーム頭痛には、大きくわけて2つの原因があります。それが、

・痛みと勘違いして起こる

・身体を温める為

なんです。まずは原因を知る事で、対策も出来るのでそれぞれを詳しくご紹介していきます♪

かき氷でキーンと頭痛がする原因その1:痛みと勘違い

まずは痛みと勘違いしているパターンです。

冷たいモノが喉を通ると、三叉神経が刺激され、この時に発する信号が冷たいものを痛みと勘違いして起こってしまうという原因です。

脳が錯覚を起こして、頭痛を引き起こしてしまうんですね!

かき氷でキーンと頭痛がする原因その2:身体を温める為

お次は身体を温める為です。

体温が上がっている口の中にかき氷をいきなり入れると急激に温度が下がってしまうため、人間の身体は血液量を増やして身体を温めようとします。

そのため、頭に血が多く運ばれ血管が拡張し頭痛を引き起こしてしまうと言う原因です。

どちらも、身体を守ろうとして起こる頭痛なんですね!

かき氷でキーンと頭痛がした時の治し方は?

しかし、美味しいかき氷を食べて頭痛を引き起こしてしまうのはかなりつらいモノ‥

1つ丸ごと食べたいけど、難しい‥なんて人も多いのではないでしょうか。頭痛が起こってしまった場合に、すぐに治す方法をここではご紹介していこうと思います。

今回は、

・おでこを冷やす

・舌を温める

の2つのやり方をご紹介していきます。

かき氷でキーンと頭痛がした時の治し方その1:おでこを冷やす

まずはおでこを冷やす方法です。

そんな事で?と思うようですが、おでこにある痛みを感じる神経を冷やす事で痛みの信号を消す事が出来るそう。

テレビでも実際に男性が実験し、本当に治ったそうですよ!

かき氷の入っている容器をおでこに当てるだけなので、特別準備するものもないのが嬉しいですね♪

かき氷でキーンと頭痛がした時の治し方その2:舌を温める

お次は舌を温める方法です。

原因の2つ目にご紹介した通り、口の中に冷たいモノを入れると頭痛を引き起こしてしまうので、舌を上に持ち上げ、口の中の温かさで暖めてあげる事で血管を早く温める事が出来ます。

その他、リラックスするように心がけるようにしてくださいね♪

かき氷でキーンと頭痛がする前の事前の対処法は?

それでは最後に、かき氷を食べる前に出来る事前の対処法もご紹介していきます。

無防備に食べてしまった場合には、上記でご紹介した通りの治し方を試してみてほしいですが、一瞬でも頭痛を感じたくない場合には事前対策は必須です!

今回は、

・ゆっくり食べる

・天然水のかき氷を選ぶ

をご紹介していきます。

かき氷でキーンと頭痛がする前の対処法その1:ゆっくり食べる

まずはゆっくり食べる事です。急激に体温が下がる事によって起こってしまう頭痛なので、じわじわと冷たくなっていく分には痛みを感じにくくなります。

美味しいからと言って、一気に食べると辛い思いをしてしまうのでのんびり食べる事を意識してみてくださいね♪

かき氷でキーンと頭痛がする前の対処法その2:天然水のかき氷を選ぶ

お次は天然水のかき氷を選ぶ事です。天然水で出来たかき氷は、純度が高いので薄削りする事が出来ます。

薄く削ると空気をたくさん含む事が出来るので、口に入れても急激に冷えるのを抑える効果があるのです!

しかし、いくら天然水と言っても一気食いすると頭痛になってしまう可能性があるので、注意してくださいね!

かき氷でキーンと頭痛がする原因に関する世間の反応

最近ではかき氷専門店などもあり、いろんな種類のかき氷を食べる事が出来ます。

楽しむ為にも、原因と対策方法を知っておきましょう♪

いつもシェアありがとうございます!