11日、「けやき坂46」通称ひらがなけやきが、「日向坂(ひなたざか)46」へ改名することを「SHOWROOM」の生配信を通じて発表しました。


坂道シリーズでは改名は異例ですが、メンバー、ファン共に改名に対して前向きなコメントを示しています。
今回の改名理由、名前の由来はなんだったのでしょうか?また日向坂46のメンバーのプロフや現在工事中の公式サイトの公開時期についても調査しました!
ひらがなけやきの改名の理由は?


今回の改名について、公式サイトでの説明はありませんが、取材陣に対しての答えから、おおよその理由がわかりました。
もともと「けやき坂46」というグループははその名の通り「欅坂46」の妹グループとしての存在でした。
研修生・二軍的な立ち位置で欅坂とのコラボなどでしかほとんど表に出てこない存在でしたが、
- けやき坂=見る人を幸せにする、可愛い+癒しのグループカラーが定着してきたこと
- ファンもついてきたこと
- 単独シングルデビューができるほどの人気と実力もついてきたと判断したこと
- 欅坂46のイメージの影に隠れてしまい、名前の存在感が弱いこと
- 検索をしても「けやき坂46」が「欅坂46」に負けてしまう
- グループのメンバーも名前に悩む子が多かった(らしい)
- 今後飛躍的に露出度を増やしていく意図があり、グループの「らしさ」を強く出していくために必要だった。
このようなことが挙げられます。
これに対しファンは
日向坂キター♪───O(≧∇≦)O────♪ソロデビューとともに改名かい!ライブも決まったが、いままでの楽曲で影響うけるのがな恋は歌われんくなるのか⁈がな推しは、ひな推しになるのか⁈いずれにしろ楽しみ(^_^)! pic.twitter.com/x29Hwc0mMV
— なおみーぱん◢│⁴⁶まいにち日向坂(ひなたざか)放送局 (@hiraganawhiter) February 11, 2019
毎回毎回アンダーグループ扱いされるし
欅との違いを説明するの面倒だっただろうし
ファンは寂しいだろうけど改名して正解だと思う
ねるちゃんから始まったけやき坂、ひらがなにちなんだ曲もあるしポーズもある。
けやき坂って名前に愛着もあるし、今は違和感しかないけど
欅坂との区別化、世間から分かってもらうためには仕方ないのかなとも思う。
名前は後で慣れてくると思う。
それより今までコツコツやってきてついにシングルデビューが叶うことが嬉しくて仕方ない。良いデビュー曲になりますように!
ひらがなけやきの頃のメンバーや活動を懐かしむ声、寂しく思う声もありながら、グループの成長を感じる今回の改名に前向きな反応をしてくれているようです。
「日向坂46」のコンセプトは、メンバーのイメージ通りの「見る者を幸せにし、さらに心を温かくする」=「ハッピーホット」にしていくようです^^
「空高く跳べるように」という意味も込めて決まったという、新グループの水色の新しいロゴマークも素敵ですね!
メンバーのコメント


佐々木久美
- 「このメンバーでシングルデビューすることを夢に掲げてきたので、その夢が現実になって本当に嬉しいです」
- 「ねるちゃんがいたからこその私たちなので、みんなで改めてお話ししたいなと思っています」
加藤史帆
- (けやき坂46として)3年間頑張ってきたことを、このデビューにぶつけて行きたいと思います。
- 尊敬している乃木坂46さんのような美しさや清楚さとか、大好きな漢字欅(欅坂46)さんのパフォーマンス力やかっこよさを兼ね備えたハイブリッドグループになることが夢です。
佐々木美玲
- 乃木坂さんは清楚で、漢字さん(欅坂46)は迫力という武器があるんですけど、私たちは何が武器になるんだろうって悩むことがあった
- 日向坂46という名前を聞いて、皆さんが私たちのことを見て、暖かくなってもらえるのが武器になれるんじゃないかなと思います。
日向坂46のメンバーのプロフや公式サイトの公開はいつ?
改名に伴い、「日向坂46」のサイトも公開に向けて準備が進められているようです。
サイト自体は開設済みですが、メンバーなどのページはまだ非公開のようです。
けやき坂46は日向坂46(ひなたざかふぉーてぃーしっくす)に生まれ変わりました👌🏻
これからも応援、よろしくお願いいたします‼️#日向坂46#けやき坂46https://t.co/JeQFhoDtjf— 日向坂46 (@hinatazakanews) February 11, 2019
ファンクラブは明日12日12時にオープン予定とのこと!
ファンクラブは公式サイト内からのアクセス方法になると思うので、
おそらく、明日中には公開がされるのではないかと思われます。
公開が楽しみですね!!
もともと二軍的な存在だった「けやき坂46」は、これまでレギュラー番組こそあったものの、欅坂や乃木坂に比べてもかなり露出は低く、メンバー情報などもほとんどネット上で上がってくることがありませんでした。
今回の改名でもう「欅坂」と混同されることもなくなって行きますし、これからどんどん正真正銘「欅坂」から独立し、羽ばたいていくと思われます。
頑張れ!!ですね!!
ひらがなけやきの改名に対する世間の反応
どれだけ報われなくても腐らずに懸命に前に進み続けてきた一期生、圧倒的なポテンシャルを持ち、ひらがなけやきの人気と知名度を飛躍させてきた二期生、唯一無二の次世代のポープ、上村ひなの。この改名を機に彼女達が天下を取るビジョンが明確に見えた。日向坂46、新たな歴史の始まり。#日向坂46 pic.twitter.com/5ldKiRKf1E
— あまうま🍣 (@amauma46) February 11, 2019
ひらがなけやき
長濱ねる1人でスタート
メンバー募集で11人の加入
ねるの兼任解除
2期生9人の加入
単独番組
デビューアルバム
3期生1人加入
デビューシングル3.27発売決定
ひらがなけやきから日向坂へ改名
長濱ねる1人からここまで来た
けやき坂46
とても凄いグループだと思う。 pic.twitter.com/3M4Z9fZ5UA— つかぽん (@misa_konoka) February 11, 2019
ここまで活動してきて「ひらがなけやきからデビューを機に改名します」といきなり言われたらふざけんな!とキレ散らかしてもいいのに、素直にめちゃくちゃ喜んでるのいい子~それだけ待ち望んでたんだね…日向坂46。いつも柔らかく暖かい幸せを届けてくれるみんなにピッタリのグループ名!おめでとう! pic.twitter.com/uKSpxJMWRv
— ゆう*ねぎ (@berigi1850) February 11, 2019