この記事は約2分で読めます。
朝日放送ラジオ(ABCラジオ)の人気アナウンサーの道上洋三(どうじょう ようぞう)アナ(78歳)が、脳梗塞で緊急入院していた事がわかりました。
報告は2021年13日午前6時半からの「おはようパーソナリティ道上洋三です」によって発表されました。
道上洋三アナの容態は?
道上アナの容態は「命に別条はありません」とされ現在は投薬治療を受け安静にしているという事ですが、具体的な体調や退院時期などは不明な状態です。
代役として今後しばらくは堀江政生アナウンサーらが出演するとの事です。

堀江政生アナ
緊急入院に至った経緯は?
緊急入院に至った日は9月11日。
道上アナの奥さんがいつもと違う様子に気づき119番。検査の結果脳梗塞を発症していることがわかりそのまま入院することになったようです。
道上さんは土曜日に脳梗塞を発症し、現在入院して治療中です。
命には別状ありませんので
ご安心ください。現在投薬治療をして復帰に向けて
頑張っています。#ABCラジオ#おはパソ#道上洋三#いがらしあみ#堀江政生 pic.twitter.com/9q50Y0ZRLf— ABCラジオ「おはようパーソナリティ道上洋三です」★45周年★ (@ohapaso) September 12, 2021
ネットの反応
道上さん 今は治療に専念して
再び元気な姿で戻ってきてください。
待ってます。— JUN (@JUN13457994) September 12, 2021
ラジオをつけると堀江さんの声だったので、えっと思って心配しました。
復帰される事を信じて待っています。— centerou (@mtanaka160) September 12, 2021
道上さん?! 👀
麻痺など残らない事をお祈りします🙏
ゆっくり療養して下さい。— たなやん (@mei3nai7) September 12, 2021