「死にゲー」として人気のゲーム「ダークソウル」のボードゲームについての動画投稿が面白いとして話題になっています。
投稿してくれてるのは「Game & Music Bar CAPSULE 町田」の店長さんが運営していると思われるアカウントの町田カプセル (@machidacapsule)
ダクソのボドゲ箱開けたら即死すんの草 pic.twitter.com/o9XBTGsPLq
— 町田カプセル (@machidacapsule) March 1, 2021
ダークソウルのボードゲームについて
テレビゲームは知っていたのに意外と知らなかった、ダークソウルのボードゲームですが、下記引用文の通り、2016年にクラウドファンディングによりスタートした商品のようです。
Steamforged Gamesはボードゲーム版『DARK SOULS』の制作費を募るKickstarterキャンペーンをスタートしました。目標金額を5万英ポンド(780万円強)として始動したこのクラウドファンディングはわずか3分で目標金額を達成し、現在までに23万英ポンド(約3700万円)以上を調達しています。
ゲームシリーズ同様「最高の難易度」を体感させてくれる鳴り物入りの非電源ゲームとして予告されていた「Dark Souls – The Board Game」ですが、その注目度は強烈に高く、すでに3000人近くのユーザーが支援。世界的人気を誇るフランチャイズとしての凄まじい勢いが感じられます。引用:gamepark
現段階では日本語版は存在していないようです。
ネットで通販で販売している商品を調べてみると輸入品となるからか、価格のバラ付きがかなりあり、執筆時点での目に付く最安値はAmazonの11900円でした。
ダークソウルはボードゲーム以外にカードゲームも発売しているらしくこちらはボードゲームより安くなっているようです。
ダークソウルのボードゲームの感想
ダークソウルのボードゲームを始める…が、ディティールが凄い! pic.twitter.com/zG6Db1aX8y
— ビクシー帝国 (@Bixy_jp) July 14, 2019
ダークソウルのボードゲームかっこいい…!!難しいけど楽しかったあ=͟͟͞͞( ‘ヮ’ 三 ‘ヮ’ =͟͟͞͞)ボス倒せたよー! pic.twitter.com/cdYqrfu94e
— りあん (@LIAN197) January 28, 2018
ダークソウルのボードゲームで冷たい谷の踊り子を倒しました!
勢い余ってカルカソンヌもやりました( *`ω´) pic.twitter.com/D8ACmxEbPa— 福島医大放課後さいころ倶楽部 (@bodobodogege) September 25, 2020